それでは駄菓子レビュー定番の駄菓子のパッケージと駄菓子の見た目です

最近ではミンティアとかフリスクとか食べてる人が多いですけど駄菓子屋でのソッチ系だと、こういったラムネの駄菓子になるのでしょうか?ただスースーするってのは無いのでちがうかな?ただのラムネだし・・・。
味は甘くてサッパリするって感じは物足りないですが、口の中をジューシーに唾液で潤す分には申し分なしです。
しかも結構な量の粒々が入ってますので満足感が味わえます♪なんといってもコストパフォーマンスは駄菓子の中でもトップクラスに位置してるんじゃないかと駄菓子ダガッツは思います。
まあ駄菓子と駄菓子の間のお口直し的な役割としては好感度バツグンでグッジョブな仕事してますね!!
値段・20円
内容量・9g
原材料名・砂糖、水飴、香辛料、酸味料、乳化剤、香料
製造者・オリオン(株)
駄菓子評価点・4点